ご挨拶
IT(情報技術)の時代といわれはじめてからかなりの年月が経過していますが、まだまだ取り組むべき課題は山積しているかと思われます。
生産性の向上とコストダウン、サプライ・チェーンマネジメントの導入経営の効率化とスリム化、資源の有効活用、顧客に対するサービス向上、付加価値の追求などなど枚挙にいとまがありません。
私たちトーアエンジニアリングは、これらの課題の一つ一つをお客さまとともに解決すべくご提案・ご協力させていただきます。

社員からのメッセージ

Question1 入社後の新人研修は如何でしたか?
              Answer1
              
                
            - 関西事業所に配属されましたが、研修は他の企業と合同で行われました。
                    そこで同じ新人同士、意気込みを語り合ったり、不安を共有したり、モチベーションをお互いに高めることができ、良い研修でした。
                  
- ◆関西事業所 H.K.男26歳(社歴4年3ヶ月)
  

Question2 配属された部署での仕事はどうですか?
              Answer2
              
                
            - 計装システム部と金融システム部で仕事をしました。 計装では主に灰処理設備、半導体工場設備、ゴミ焼却場などを、金融ではオンラインシステムの仕事をしました。 それぞれ仕事の楽しさや辛さ、充実感がありました。 もちろん、仕事の内容はそれぞれで全く違いますが、社員として求められるものはどこの職場でも変わらないと感じています。
 - ◆金融システム部1Gr K.Y.男33歳(社歴8年3ヶ月)
 

Question3 学生時代と較べて何が大きく変わりましたか?
              Answer3
              
                
            - 責任が小なりともあります。また、成果に対して代価があるので、充実感が学生のときより遥かにあります。 付き合いも同年代だけでなく、違う年齢層との付き合いがあるので、世界が広がります。
 - ◆関西事業所 H.K.男26歳(社歴4年3ヶ月)
 

Question4 社会人になって嬉しかったことはなんですか?
              Answer4
              
                
            - 学生時代のアルバイトなどとは違い、責任のある仕事を任されることです。
 - ◆金融システム部2Gr K.H.男24歳(社歴4年3ヶ月)
 

Question5 会社や仕事を通じて感じることは?
              Answer5
              
                
            - 会社も仕事も1人の力ではなく、色々な人が協力して動いているものだと感じました。1人で仕事をしているつもりでも、その仕事は別の人が営業でもらってきたものであったり、仕様を考えたり自分の作ったものが別の人に渡り、また別の形になって1つのものが出来ている。1人の力では無理でも、協力することで大きな1つのものを作っているのが会社(組織)という仕組みなのだと仕事をしていて感じました。
 - ◆計装システム部 H.J.女24歳(社歴3年3ヶ月)
 

Question6 仕事の醍醐味は何ですか?
              Answer6
              
                
            - 完成したシステムが動き出したときです。 自分が作ったシステムがお客様に使われる時は嬉しいです。
 - ◆金融システム部2Gr K.H.男24歳(社歴4年3ヶ月)
 

Q7 モットーはなんですか?
              Answer7
              
                
            - 不明・疑問はそのままにしない。 その場でわからなければ後から調べるようにし、調べた後はノートなどに書き留めて同じ疑問を繰り返さないようにしています。
 - ◆計装システム部 H.J.女24歳(社歴3年3ヶ月)
 

Question8 就職活動中の学生さんへの応援メッセージをお願いします。
              Answer8
              
                
            - 就職は人生において、かなり大きなウェイトを占めています。 「こんなはずでは」とならないためにも、漠然としたイメージではなく、ある程度は具体的に自分が仕事をする姿を想像してほしいと思います。 安易に考えず、じっくりと会社を選ぶべきです。また、これが天職といえる仕事はめったにありませんが、やる気と努力、向上心があればたいていのことは乗り切れるはずです。当社では向上心のある方を求めています。 付き合いも同年代だけでなく、違う年齢層との付き合いがあるので、世界が広がります。
 - ◆金融システム部1Gr K.Y.男33歳(社歴8年3ヶ月)
 
